良くなる方法

8月 9, 2025 by 社長 幡司 剛成

照泰仏堂が行ってる事業

・仏壇仏具、線香ローソクの販売

・ギフト販売 返礼品

・葬儀

・法要サポート

・遺品整理 片付け

・巡拝用品販売

・雑貨販売

・相続サポート

・買取

・レンタルスペース

・ミニカフェ

・YouTube

・らーふの学校

・RinNe事業

・人生応援企画

・生活(いきかつ)セミナー

 

*生活(いきかつ)とは

人生の最期まで楽しく生ききり、より良い魂の状態で来世へつなぐ。

 

終活を含む生活(いきかつ)セミナー承ります。

詳しくは「ちょうどよかった」と思える照泰仏堂までお尋ねください。

 

 

皆さん!!こんにちは。

先月はなかなか更新ができてなかったです( ̄▽ ̄;)

今年の夏はやっぱり動きが違いました。

昨年のお盆商戦は、47年間で過去最低だったんですが、今年はお客さんの出入りが違います。

その要因はいくつかあると思いますが、一つは「売り手側の意識」といいますか、僕の意識も大きく関わってると思います。

 

このブログは、皆さんが少しでも「気づき」を得てもらうためのブログですから、眼に見える戦略的なことは置いといて、眼に見えない戦略的なことを書きたいと思います。

 

「自分の意識が現実をつくり出す」

 

よく自己啓発の勉強をしている方なら当然わかってることですが、はてさて?わかっていても現実に置き換えられている方がどれだけおられるのか?

 

「不安に思えば不安な出来事が・・・」

「良くなると思えば良くなる出来事が・・・」

 

こういった意識は、必ず遅れてやってきます。

 

誰しもが、ずっと悪くなるイメージを持つ人はいないと思います。

ただ、良くなるイメージを持つ時間は、悪くなるイメージを持っている時間より相当短いと思います。

なので、不安や悪くなるイメージを持つ時間が長いほど、短いスパンでそのイメージ通りのことがやってくるんです!!

だから、多くの人が「なんで?やっぱり!」っていう思いが頻繁に起こり、諦めてしまうんです。

 

負、負、良、 負、負、良、 負、負、負、負、負、負、良・・・🎶

 

三三七拍子のようにね(ー ー;)

 

良、良、負、 良、良、負、 良、良、良、良、良、良、負・・・🎶

 

にするためにはどうするか?

 

その答えは

「何も考えない」

何も考えないというか、目の前の事だけをやる。が正しいでしょう。

 

未来を考えるから不安になる。

過去を考えるから臆病になる。

 

今やれることをやる。

 

未来は勝手にやって来ますし、過去は今のやっている事が過去になるので、

一番大事なのが「今」

 

「今」の積み重ねが結果になるのでね。

 

ですので、今期の照泰仏堂のお盆商戦は、その今の積み重ねが結果を生み出しています。

 

そして、ワクワクするイメージだけを取り入れて、マイナスなことは来る時は来ると・・・

 

マイナスなことも必要な時に来るので、その時に考えると・・・

 

「今」が「未来」を創り「過去」を変える

 

この先は何とでもなりますからね。

いろいろと不安をお持ちの方、とりあえず「今」だけをみたら不安は払拭されますから・・・

 

うちのおかんとばぁちゃんが

「大丈夫、大丈夫。」とよく言ってました( ̄ー ̄)ニヤリ

 

なので皆さん!!

「大丈夫、大丈夫」です( ̄+ー ̄)

 

 

感謝で始まり、感謝で終わる。そして、また感謝が生まれる。

ありがとう。

 

その時、その一瞬を大事に・・・

 

 

生活セレクトアドバイザー ブツダンニスト  幡司剛成

 

 

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>