水棚
7月 30, 2012 by 社長 幡司 剛成
こんばんわ!! いよいよ岡山で初盆を迎えられる方は、明日が灯火の日になりますね。 提灯や灯籠に灯を入れ、仏様を迎えられる準備をします。 岡山では、昔から水棚というものをお盆の時期にしますが、最近はされる方は少なくなりました。 こういったものを庭先や玄関先に立てて、キュウリやナスな
こんばんわ!! いよいよ岡山で初盆を迎えられる方は、明日が灯火の日になりますね。 提灯や灯籠に灯を入れ、仏様を迎えられる準備をします。 岡山では、昔から水棚というものをお盆の時期にしますが、最近はされる方は少なくなりました。 こういったものを庭先や玄関先に立てて、キュウリやナスな
皆さん!!こんばんわ!! 今月も残り二日となりましたね。 猛暑日も続いていますので、水分補給を忘れずに・・・ 今日は祖母が脱水症状で倒れてしまいました。 大事には至らなかったのでよかったですが・・・ 先生の話しを聞くと、高齢者の方は水分を欲しいとあまり思わないので、水分をとらない
今日も最後の追い込みの配達へまわって来ました!! 車の中はエアコンが効いているにもかかわらず、汗だくになっていました!!(; ̄Д ̄) 単なる私が尋常じゃない汗かきなのか? それともこの尋常じゃない暑さのせいなのか? 多分!!ダブルでしょうね(;一_一) 今日も!!いつも以上のお客
今日も茹だるような暑さでしたね(ーー;) 熱中症には気をつけましょうね。 今日もお客様からの問い合わせが、何件もありました!! 今、もっとも多い問い合わせは、お盆の時に金品のお供えを頂いた場合は、お返しをするのかどうかの問い合わせです。 地方によって異なりますが、基本的に岡山地方
今日は、我が母校!!関西高校野球部の夏が終わりました(T_T) ベスト4まで残ったのですが、創部3年目の創志学園高校に6対2で負けてしまいました。 この創志学園は、去年創部1年目で春の甲子園へ初出場したチームなのです!! 昨年、甲子園で選手宣誓もして一躍有名になった高校でもありま
最近のコメント