祖母の四十九日法要
11月 21, 2018 by スタッフ
皆さん!!こんにちは。 照泰仏堂スタッフの「わうたぁ」です。 先日は祖母が亡くなってから「中陰」が終わり、祖母の家で四十九日法要を行いました。 お寺の住職様が来られて、子供・孫・ひ孫・他の親戚や近所の方とお経をあげました。 祭壇にお供え物がきれいに並んで、壁に立派な曼荼羅が掛けて
はじめまして!スタッフの山田と申します。 今回が初のブログとなります。どうぞよろしくお願い致します。 11月13日(火)にらーふの学校の第57回授業「美味しいお茶の淹れ方」を開催致しました。 真庭市で岡山のオリジナルのお茶を作られている株式会社 引両紋の代表取締役、
最近のコメント