物より言葉

12月 7, 2020 by 社長 幡司 剛成

皆さん!!こんばんは。

週初めですが、いや!!週初めですので楽しくいきましょう(^_^)

嫌なことは一過性のもの。

台風のようなものです。

安全策をとってじっと待っていれば通り過ぎていくもの。

どうしても休み明けは、どんより雲が心にかかってる人が多いですからね。

 

私の心はいつも晴れやかです( ̄ー ̄)ニヤリ

体全体で光を放ってやろうかと・・・

もうすでに頭は光ってますけど・・・(¬_¬)

おいっ!!( ̄Д ̄)ノ

 

さて!!皆さんのところに喪中のはがきが届きだしてる頃じゃないでしょうか?

そのはがきを見てビックリされてる方も・・・

今は、家族葬が多いですから、不幸があったのを気づくのはこの喪中のはがきで知られる方が多いです。

そこで、どうしようかと悩まれる方も・・・

 

時代に合わせれば何も送らなくていいと思いますが、

私も今年は喪中のはがきを送る方となって感じたことは、

「物はいいけど、言葉は欲しいな」と・・・

 

言葉は気持ちが伝わります。

その言葉だけで十分感謝です。

人の温かさを感じると生きる気力につながります。

 

当事者になって実感しましたね。

「物より言葉」

当然、物のからも気持ちは伝わってきます。

 

でも、言葉はダイレクトで心に響きます。

 

もし、皆さんの周りで、今年不幸に見舞われた方がいらっしゃいましたら、声をかけてあげてみてくださいね。

嫌な方もいらっしゃるかもしれませんが、私は本当に感謝しております。

 

それで!!私は元気でいられてます!!

空元気から満元気になっております( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

感謝で始まり、感謝で終わる。そして、また感謝が生まれる。

 

その時、その一瞬を大事に・・・

 

 

照泰仏堂  代表取締役 幡司剛成

 

 

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>