日曜日の朝・・・

11月 8, 2018 by 社長 幡司 剛成

皆さん!!こんばんは。

今日も本気の一日を送りました( ̄‥ ̄)=3 フン

やる事、やれる事をしっかり行っておけば、新しい出会いや情報、運気が流れてくるんだと実感している今日この頃です。。。

ただ!!結果を出すことは私達の努力次第!!

話しは変わりまして・・・

日曜日の朝にコンビニで買い物をしてレジに並んでると、外で「パリッーーーン」という何かが割れた音がしました。

パッて見ると、駐車場で事故。

バックで駐車場から出ようとしている車と、直進してきた車とぶつかったんです。

駐車場から出ようとしてたのがボックスカーに家族連れでのっている40代の男性。

直進してきたのが、少し頑張り過ぎている軽自動車に乗っている初老の頭ぼさぼさの「THE日曜日の朝」という感じの男性。

そして!!家族連れの40代の男性は怒鳴り声で「何で!!前向いて運転しててぶつけるんじゃ~~」と・・・

THE日曜日の朝の男性は、頭をかきながらオロオロと・・・

まぁ~保険会社とやりとりしだしましたし、手は出しそうな雰囲気ではなかったので、正義感を持とうと努力している私の出番はないなと感じたのでその場を後にしようとした時

チラッと家族連れの車の中を見ると、小学生ぐらいの男の子が何も起きてないかのようにゲームをしているじゃありませんか!!!!!

お父さんが怒鳴っているのを見ずに・・・

そこで思いましたね。

このお父さんは、いつも怒っている人なんだと。

だから平気なんでしょうね。

多分その子供さんも大人になったら、お父さんと同じようになるのかなと。。。

お父さんの気持ちもわからなくないです。

日曜日の朝、さぁこれから楽しい家族の時間だ!!と思って出発しようとした矢先の事ですから・・・

私は、只今「人間本当の優しさ研究」を実行中なので、私だったらどうするかと冷静に考えてみました。

こんな言葉を掛けれたら最高だなと。

「おじさん、ぶつけた相手が怖い人じゃなくて僕でよかったね。」と・・・

ん~~~~!!張本人じゃないから言えるんですよね( ̄ー ̄)ニヤリッ

わかってます。わかってます。

ですが、事故はいつ起きるかわかりません。

起きた時の対応が、普段からのことが表れるものだと思います。

ですから、こういった状況を目にした時、自分に置き換えて考えることが人間の一つの成長ではないかと。

私もぶつけた事もあればぶつけられた事もあります。

若かりし頃は、家族連れのお父さんの感情に近いものがあったかもしれません。

私も人の親になり、本当の優しさというものを追究している以上、その感情に終止符をうたなければなりません。

その家族連れのお父さんと、THE日曜日の朝のおじさんには申し訳ないですが、勉強させてもらいました!!

目の前で起こっていることは、永遠の宿題ではないかと・・・

勉強嫌いだった私が、今は自分から宿題をみつけるようになっちゃいました!!

中学校の時の先生に「宿題しなさい!!バシッと」と殴られてた私がね( ̄ー ̄)ニヤリッ

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>