思いの物・・・
今日の岡山市は少し寒さも和らいで、日中は日差しが入ると暖かったです。
今日もたくさんのお客様にご来店頂いて感謝です(^-^)
店内も少しクリスマスバージョンになっているので賑やかですよ!!
お遍路さんの格好をした横にクリスマスツリーを飾っていますから( ̄ー ̄)ニヤリッ
弘法大師さんとサンタさんのコラボです( ̄ー ̄)ニヤリッ
たまに!!クリスマスの飾り付けを見たお客様に「仏壇屋なのに・・・」と言われる事もありますが・・・( ̄▽ ̄;)!!
愛嬌で許してやって下さい(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ただでさえ!!仏壇屋って暗いイメージがありますからね(・_・;)
それを払拭させるために、あれこれあれこれ・・・
そして!!悲しい思いをもってご来店される方もいらっしゃるので、少しでも気持ちが明るくなるようにと・・・(^-^)
ここから話しが変わりますが、先日お祀りしなくなったお仏壇を処分して欲しいと、いきなりお仏壇を持って来られた方がいらっしゃいました。
だいたい!!今までは電話やご来店で、前もって相談があってからの引き取りだったのですが、いきなりお仏壇を持って来られたのでビックリしたのです!!
しかも!!お位牌や掛軸もお仏壇の中に入ったままで・・・
別にお仏壇を持って来られる事に関しては、弊社では承っているので大丈夫なのですが、お仏壇やお位牌を物としてしか考えられていない事に悲しく思えました。
これからの時代にこういった事は増えるであろうと思っていましたが、目の当たりにしてしまうと・・・
「粗大ごみに出すのはちょっと気が引けるから・・・」
「仏壇屋なら何もかも全部処分してくれるであろうから・・・」
確かにお仏壇やお位牌は物です。
ですが、そこには特別な人の思いが入った物になるのです。
思いが入ったものを軽視する時代だから「今」しか考えられないので、不満や愚痴が多くなるんでしょうね。
皆さんもできれば、お仏壇やお位牌がお祀りできなくなったら、照泰仏堂まで一度ご連絡を頂けたらと思います。
照泰仏堂をワンクッションにしてから、思いのある物の方向性を一緒に考えさせてもらえればと・・・
いずれ皆さんも先祖になるわけですからね。
自分が先祖になった時の事を考えながら・・・
またまた!!仏壇屋病が発症してしまいました(ーー;)
誰か処方箋を下さい・・・(;一_一)
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成