変化
12月 27, 2020 by 社長 幡司 剛成
皆さん!!こんばんは。
今年も残すところあと4日。
今年は、30日を最後の営業日とさせていただきます。
43年間で31日の大晦日に休むことなんてなかったんですがね。
今年はコロナもありましたし、母も亡くなりましたし、大きな意味で来年は変えていかなければならないので休むことに決めました。
私達の悪いところは、なるべく変えようとしないこと。
業界全体の流れがそうかもしれませんが・・・
変えなくていいものと、変えなくてはならないもののバランスが大事だと思います。
お仏壇の種類もここ5年で大きく変わりました!!
昔ながらの唐木仏壇からモダン仏壇へ・・・
今や弊社では9割の方がモダン仏壇を選ばれますね。
大きさもコンパクトへ・・・
飾りもシンプルに・・・
カタチはどんどん変わってきてますが、祀る気持ちは変わってません。
変化に対応しながら、気持ちは変えずに。
気持ちは変えずにと言うか、変わらないですね。
私は、お仏壇というのは気持ちを貯金するものだと思ってますからね。
気持ちが苦しくなったら吐き出して下ろす。
また、気持ちが上向きになるように感謝を貯める。
そうやってお仏壇で心のバランスをとっていくためにもあると思います。
バランス上手になったので、
まぁ〜今や愚痴をこぼすこともなくなりましたけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
ただ!!一つだけ、何があっても変わらないようにしなければならないのが
家内の気持ちだけですけどね( ̄▽ ̄;)
こわい、こわい・・・(−_−;)
感謝で始まり、感謝で終わる。そして、また感謝が生まれる。
その時、その一瞬を大事に・・・
照泰仏堂 代表取締役 幡司剛成