イレギュラーから守る
6月 27, 2017 by 社長 幡司 剛成
皆さん!!こんばんは。
先日、久々に傷を負った野良ネコと遭遇しました。
多分、弊社のツバメを狙ってたと思います。
この野良猫の眼光は鋭かったですね(-_-;)
本当の野生という感じでした!!
負っている傷から生きるための必死さが伝わってきましたね。
ですが!!ツバメの巣を狙われるとなっちゃ~話しは別!!
私も守ってやらなければね( ̄‥ ̄)=3 フン
ですので!!数秒間その野良猫との睨み合いがありましたが
でもあの眼光の鋭さから学ぶものもありましたけどね。
まだまだ今の私じゃ、会社も家族も中途半端にしか守れないと思いますから・・・
四十にして少し人生のイレギュラーの対処方法と、イレギュラーを未然に防ぐ方法がわかったかなと。
多分、イレギュラーを身構え、防ぎ、かわしていく方法をみつける事が「守る」ということになるのではないかと。
そのためには、ちゃんと日常と向き合う姿勢が大切であり、何気ない日々をあたりまえではないと思う意識を高くもつことが必要だと思います。
イレギュラーが起こる前に、日々の幸せにどれだけ気づけるか・・・
この気づきが守りに繋がり、この守りが最大の攻撃となるのでしょう。
今は、守らなければというより、守りたいという気持ちですね。
30代までは 「守らなければ」 でしたが、40代からは 「守りたい」 に変わりました。
この違いがわかるようになったから、少し成長したかなと・・・
下腹とともにね( ̄ー ̄)ニヤリッ
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成