お金の使い方
照泰仏堂が行ってる事業
・仏壇仏具、線香ローソクの販売
・ギフト販売 返礼品
・葬儀(ちょうどよかったと思えるお葬式)
・法要サポート
・遺品整理 片付け
・巡拝用品販売
・雑貨販売
・相続サポート
・買取
・レンタルスペース
・ミニカフェ
・YouTube
・らーふの学校
・RinNe事業
・人生応援企画
・生活(いきかつ)セミナー
*生活(いきかつ)とは
人生の最期まで楽しく生ききり、より良い魂の状態で来世へつなぐ。
終活を含む生活(いきかつ)セミナー承ります。
詳しくは「ちょうどよかった」と思える照泰仏堂までお尋ねください。
皆さん!!こんにちは。
残暑の中の酷暑!!
すこ〜〜し朝晩が涼しくなりましたけどね(^_^)
秋の夕暮れが待ち遠しい今日この頃です。
さて!!今日はお金の話でも・・・
先日、YouTuberのかめちゃんという方がおられるのですが、そこで「お金は負のエネルギー」という動画を出されていました。
それを聞いてハッ!!ってなりましたね。
お金に良し悪しはありません。
みんなの取り方次第でどうにでも思えるのです。
「お金は汚いものと思ってる人には汚いもの」
「お金は素晴らしいものと思ってる人には素晴らしいもの」
ただ、エネルギーは負が多く・・・
揉め事の原因として
・借金の問題
・私利私欲の使い方
・騙し騙され
・賭け事
・散財
いろいろあり、心理的にはマイナス感情に振り回されている方が多いと思います。
なので、お金にはそういったエネルギーが宿り、それを何も考えずに貯め込んだり、支払ったりして回していると思います。
だから!!お金は貯める事より使い方の方が大事!!というのはそういう事でしょう。
受け取った負のエネルギーを良い使い方によってきれいにしてあげることが大事。
そういった意識した使い方をすることで、負のエネルギーは解消され、きれいになり、そういった使い方をしてくれる人のところへ戻ってくる仕組みになっていると思います。
かめちゃんの動画内で言っていたのは、これからは前払い制の仕事はダメになると・・・
例えば、高額なセミナーなど。
半年プランの高額なセミナーを前払いすると、その負のエネルギーを解消できるスキルが伴っておけば問題はないですが、
支払う方の効果の期待と、その期待に応えられなかったら場合、双方は負のエネルギーにやられてしまうのです。
だから、これからの時代は成功報酬が主流に。
そこには信頼関係がより強くなり、そして、より良好関係が良くなると思います。
それが通じる時代になってきたのです。
今、まさしく僕は新しい事業展開で、そこを考えて矢先にこの動画に出会いました。
なので、今後の方向性がはっきりしましたね。
使い方は意識して使ってましたが、負のエネルギーを解消させようという意識はなかったですね。
だから!!これからは僕のところにはお金がたくさん集まって来ますよ( ̄+ー ̄)
みんな!!群がらないでね( ̄ー ̄)ニヤリ
感謝で始まり、感謝で終わる。そして、また感謝が生まれる。
ありがとう。
その時、その一瞬を大事に・・・
ブツダンニスト 生活セレクトアドバイザー 幡司剛成