お墓掃除
皆さん!!こんにちは。
昨日は月に一回のお墓掃除に行って来ました。
太陽に負けそうになりましたが、気合いで乗り越えました!!
なかなかこの歳になってくると長時間太陽の下にいる事がないので、久々に球児時代の気持ちに戻りましたね。
炎天下での練習は本当にきつかったですから・・・
中学の時の練習は水を飲んだらだめな時代でしたから、本当に気合いでカバーでした。
まぁ私は根性がなかったので、すぐに倒れてましたけど・・・(;一_一)
時には脱水症状を起こし救急車がくることも。。。
今じゃ考えられないですけどね。
高校の時の練習は、長い長い・・・
水道水を少し飲む事は許されてましたが、朝から晩まで、走るは、打つは、投げるは、怒られるはで・・・
そんな事をお墓掃除をしながら思い出しました。
やっぱり!!お墓掃除をすると身も心もきれいになるような気がします。
お墓を拭きながら自分の心も拭いているのかなと・・・
昨今、お墓掃除がめんどくさかったり、お参りに意味を感じてない方が増えてます。
誰のためにお墓参りのをするのか
先祖様 = 自分
のためだと思いますね。
敬う気持ちで汗を流しながら掃除をすることで、その汗とともに心も洗われているのかなと。
毎月お参りに行く度にリセットされ、心の整理ができるものだと思われます。
お墓の不要論には、大きな声で 「待った」 ですね。
後継者の方がいらっしゃらない場合は、墓じまいは仕方がないですが、今は後継者の方がいらっしゃってても墓じまいされてますからね。
あっ!!これは営業ブログではありませんよ!!
弊社は墓石の販売はしてませんから。
ただ!!私が率直に思うことです。
人間、めんどくさい心をなくそうとすると、今まで「見えなかった」「気づかなかった」ことが表れてくるのではないかと・・・
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成