醍醐桜
4月 5, 2016 by 社長 幡司 剛成
皆さん!!こんにちは。
昨日の遠足は、総勢21名でいったのですが、皆さん喜んで頂きました(^-^)
醍醐桜を見て、そのあと久世町の土手沿いの桜を観賞したのですが、土手の両サイドから桜が並んでて、車で桜のトンネルを通った時は、みんな拍手喝さいでしたね。
桜が招待してくれているような・・・
醍醐桜の迫力は満点の満開で・・・
圧巻でしたが、どこか寂しげにも感じましたね。
それが醍醐桜の魅力かもしれません!!
天候もおかげさまで雨も降らず、少し日が差す程度で、月曜日の雨上がりが功を奏したのか見物客も少なく、最高の花見日和となりました(^-^)
なにもかもよかったですね。
話しに聞くと40年前は誰一人見物客はいなかったとか・・・
何年か前に全国放送のニュースステーションで取り上げられ、そこから一気に見物客が増えたらしいですね。
土日は見るのに3時間待ちだとか・・・
さて!!来年はどこへ行こうかなと・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
楽しみにしてくれている方も増えたので、これで益々らーふの学校を閉校することはできなくなりましたね。
来月は、冠婚葬祭のマナー教室、6月は看取りについての講演会を予定しております。
「生きる 活きる 逝きる」をテーマで、らーふの学校は行っております。
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成