腹立たしい事が・・・
皆さん!!今日も一日お疲れさまでした。
今日は、お店のパソコンからの更新になります!!
伊勢神宮と宝山寺へお参りのため、二日間お休みを頂いていたので、今日はその間のお店での出来事を社長から報告を受けました。
聞いてビックリな事と腹立たしく思った事があったので、今日はその事について書かさせて頂きます。
お客様が相談に来て下さり、その中でのお話しなのですが、このお客様は大切な方を亡くされ、ある大手さんでご葬儀を挙げられたそうです。
その大手葬儀社の商法を聞いてビックリして、まだそんなやり方をしているのかと、開いた口が塞がらなくなりました!!
その内容はと申しますと・・・
最初に家族葬を希望したら、「そんな葬儀をしたら恥をかくことになりますし、後祀りの祭壇もないですよ」と言われたそうです。
そして、白衣も正絹をすすめられ、骨壷も有田焼をなかば強引に決めさせられたらしいです。
あまりにも金額が高くなって行くので怖くなり、途中で断り続けていると、強気なものの言い方に豹変し、主導権は葬儀社の方になってしまったと・・・
最初に予算を聞かれ、結局支払う時は倍近い値段になってたらしいです。
このお客様は優しい方だったらしく、何もわからない状態だったため、この大手葬儀社のいいなりになるしかなかったのだと・・・
極めつけは、関連の仏壇屋に連れて行かれ、高い高い仏像さんを勧められたそうです。
満中陰志も一切値引きがなく、その変わり葬儀社の商品券をもらったらしいですが、トータルすると結局高くつくようになっていました。
何でこんな事が、まだ許されているのでしょうか・・・
久々!!噛みつきたくなりましたね!!
お客様の足元を見て、やり方を変えているんでしょうね。
何も言い返せないお客様には、強気でドンドン責めて行き、いろんな事を知っているお客様には、それなりの対応をするんだと思います。
この大手葬儀社の名前を出したいところですが、ここは冷静に大人の対応としてグッとこらえておきます<(`^´)>
やっぱり!!こういった事を避けるためには、前もって情報は知っておくべきですね。
その為には終活が必要だということをしみじみ感じました。
皆さんも「そんな事を考えるのは縁起でもない!!」の時代は終わりなので、前もって終活はしておいて下さいね。
近々では、家族葬専門葬儀社ファイングさんが1月20日に「終活フェア」を行います。
日時 1月20日 (日) 13時~16時
会場 岡山国際交流センター地下一階レセプションホール
(岡山市北区奉還町2-2-1 JR岡山駅西口すぐ)
℡ 0120-605-120
入場無料 先着80名様
もし!!不安を抱えていらっしゃる方がおられましたら、是非!!参加してみて下さいね。
胸のつかえが取れるかもしれませんよ(^-^)
ファイングさんも照泰仏堂も、今後、皆様が抱えている不安を軽くできる活動を行っていきますので、是非!!終活や仏事に関する事でしたら何なりとお問い合わせ下さい。
今日はいつも以上にヒートアップしてしまいましたΣ( ̄ロ ̄|||)
多分!!大手さんは、私達のような零細企業が噛みついても痛くも痒くもないんでしょうね(;一_一)
が!!しかし!!
噛み続けて、ジワリジワリとボディーブローのように効かせればと・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成
1件のコメント