手を合わせることは・・・
1月 12, 2017 by 社長 幡司 剛成
皆さん!!こんばんは。
今日は、朝からコンサルの先生にアドバイスを頂き、午後からは真言宗と日蓮宗のご住職様にいろいろと教わりました。
私の頭は破裂寸前です(@_@;)
ただ!!話しの内容は、やっぱり「手を合わせる大切さ」でしたね。
手を合わせることは、自分と向き合うための時間だと・・・
お仏壇は鏡であり、ご先祖様に今の自分の心の姿をうつしだされているものではと・・・
鏡で容姿を整えるように、お仏壇に手を合わせる事で、心を整えれるものだと私は思っていますね。
子孫の心が安定すれば、ご先祖様も安心し、ご成仏に繋がり、心のキャッチボールが仏様とできるのではと思います。
浮き沈みの激しい世の中で、安定した心豊かな生活を送れるようになれば、もう怖いものはないでしょう。
私は、まだまだ世の中にビビってますけど・・・(; ̄Д ̄)
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成