感謝の意味が・・・
皆さん!!こんばんは。
月末になると各メーカーさんが集金に来られ、毎月の事なんですが 「まぁ今月も悪すぎる・・・」と口を揃えて言われますね。
ある製造メーカーさんは 「目ん玉が飛び出るぐらいわるかった!!」と・・・
そんな中、弊社は健闘させて頂いておりますね(^-^)
お客様、仏様、神様に感謝ですね。
最近!!やっと感謝の意味がわかってきたように思えます。
ただ単に、すべてにおいて感謝をすれば良いというわけではなく、ちゃんと道筋が通った意味に感謝をしなければと・・・
時には、その感謝の思いを利用される事もあると思われます。
それは素直すぎると、うまい事に利用され、結果、自分の思いとは裏腹な行動をとらざるおえない状況になり、知らず知らずのうちに自分の鎧が剥がれ出し、本当に守らざるおえないものを見失い、守れなくなるんだなと感じるようになりました。
すみません!!表現が難しくて( ̄ロ ̄|||)
心から感謝をする時は 「無償の愛に気づいた時」 ではないでしょうか?
私の面から「無償の愛」なんて言うと、反吐がでるかもしれませんが( ̄ー ̄)ニヤリッ
見返りを求めない行動から生まれる感謝が、互いを成長させるんだなと・・・
ビジネスにしたってそう、生活においてもそう、子育てなんて特にそうだと思います。
子供がいくらふてくされようが、文句を言おうが、同じようにそっぽを向かず、距離をとったとしても、子供の方を向いてやる事ができれば、いつの日か「無償の愛」に気づき、優しさに溢れた日々に出逢えるのではないかと・・・
人に求めてしまうから見返りを期待してしまい、応えてくれなかったら「何で自分ばかりが・・・」となってしまうもんです。
難しいですけどね。
でも!!難しいで終わってしまえば、そこで終わりです。
終わりを決めなければ、限りない成長に繋がり、何事にもかえれない人生を築き上げれるのではないかと思いますね。
今日は気持ちわるくてすみません(;一_一)
なんかね、少し心のネジが緩んでいる状態でして・・・(* ̄∇ ̄*)
娘を見ていると感謝の気持ちが溢れ出てきて・・・(^-^)
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成