「来るもの拒まず 去るもの追わず」
2月 1, 2017 by 社長 幡司 剛成
皆さん!!こんばんは。
今日から二月ですね。
私はまだまだ気合いが足りません( ̄‥ ̄)=3
緊張感が少し緩んでるような気がしますね。
そこに不安を感じます。。。
私もまだまだ・・・
さて!!最近あることわざについて考えてみました。
「来るもの拒まず 去るもの追わず」
このことわざは商売をしていると、必ずと言っていいほど考える基準の一つだと思います。
簡単に解釈すると、「来ればどんな人でも受け入れ、離れていく人は追いかけない」だと思いますが、
私はこのことわざを簡単に受け入れてはいけないように思えました。
このことわざは、自分をしっかり持っていないとまわりに振り回されてしまうのでは・・・
「心の芯を信じる」
心の芯をしっかり持って、芯を信じる強さがないと都合のいい解釈にしかならないような・・・
自分の言い訳に利用する方が多いと思うんですよね。
じゃなく!!「心の芯を信じる強さ」を得て、初めてこのことわざが生きるように思います。
いろんな捉え方があると思われますが、私が最近つくづく感じたことです。
今までは本当に勘違いが多く、良いように利用されたことも多かったと思います。
これからは、いろんな事業展開を行っていこうとするのであれば、私にとってこのことわざ「来るもの拒まず 去るもの追わず」は、判断基準の大きな役割を果たすでしょう。
幡司剛成!!40歳!!日々精進致します( ̄∠  ̄ )\
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成