プロじゃない!!
皆さん!!こんばんは。
疲れがたまってきているのか口内炎ができ、ガッツリと食べれないのがストレスになっている今日この頃です(-_-;)
今日もお客様のお家におじゃまさせて頂いて感じた事を少々。。。
お仏壇を購入した仏壇屋に初盆の相談をするのが嫌で、弊社に相談があったお客様なんですが・・・
お家にお邪魔してお仏壇に手を合させて頂いて思った事。
「プロじゃない・・・」
手を合わす時は、供養の思いを込めて手を合わさせていただくのですが、やっぱり職業上、他店がどういった仏具をつけたりコーディネートをしてるのかが気になります。
お客様は何も知らないのがあたりまえなので、セッティングされた仏具があたりまえのものだと思ってます。
ただ!!今日お伺いさせて頂いたお客様のお仏壇を見て
「この仏壇屋は本当に儲けしか考えてないんだなと・・・」
お客様にはそんな事を絶対に伝えませんが、本当にお客様と仏様がかわいそうだと思いましたね。
一応この業界のプロからみて、プロの意識の欠けらもないんだなと・・・
批判をするわけじゃないですが、なんか同業者としてショックが大きかったんです。
当家の方は一生懸命お祀りをされてるので、何も問題もないと思いますが。
あまりにもサービスでつけられている仏具の質も色も合わなければ、簡略もいいところ。。。
お客様にばれなくても私達にはばれるんです。
あまり存知あげていませんが、少し好印象を持ってた仏壇屋さんだけにショックでした。
こんな事をブログに書いてもしょうがないんですが、少々気持ちがHOTになりすぎちゃいまして(;一_一)
まぁ~だから相談をしたくないという気持ちに繋がったのかもしれませんが・・・
私も!!しっかり気をつけなければね!!
誰に見られてもはずかしくない仏壇屋でいるためにも!!
仏様は必ず見てますからね(; ̄Д ̄)
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成