家族
4月 25, 2016 by 社長 幡司 剛成
皆さん!!こんばんは。
娘が幼稚園に行き出してからは、私が娘を起こす役目になっていますが、まぁ~これが起きない(ーー;)
声を掛けても、ゆすっても・・・
起きたと思ったら「ちょっと待って<(`^´)>!!」って、キレられますし・・・
眠たいから行動がゆっくりで、時間がないから今度はお母ちゃんがキレ・・・
私は朝から二人のご機嫌取りに励んでいます(ーー;)
まぁこれが家族かなと・・・
こういった時間がいかに貴重かと思いますね。
こうやって家族を築いていき、でこぼこでもこの世に一つしかない家族となっていくのでしょう。
そして!!このでこぼこを整えていき、丸いカタチになっていく事が理想であり、絆と繋がっていくのではと・・・
私も今だからわかる事がたくさんありますね。
こんな家族は嫌だと思う時期もありました。
でも、今はこの家族でよかったと・・・
それは親の目線が子供からブレなかったからでしょうね。
子供は親と距離がとりたい、親の視界か逃れたいという時期があるでしょう。
いわゆる反抗期
でも!!それがあるから後に親のありがたさがわかります。
親の視界から子供が消えたとしても、待ち続けることができれば、いつの日か子供が気づく日がくるんだと思います。
ですが、この待つということが難しいんですよね。
私も、いつの日かに備えて、今から子供との距離感で調整したいと思います!!
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成