高校野球は・・・
皆さん!!こんにちわ。
午後6時ですが、先程すごい雨と雷が岡山市を襲いましたw(゚o゚)w オオー!
20年前に弊社が床上浸水のになったことを思い出しました( ̄ロ ̄|||)
ですが!!大雨も20分程度で止みましたね(^-^)
さぁ!!梅雨明け宣言もでましたから、ここから夏本番です!!
皆さん!!気合いで暑さを乗りきりましょう\(^o^)/
ある程度の事は気合いでカバーできますから・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
今年の夏の高校野球は全国的に強豪校が、早い段階で負けているらしいです。
岡山では、就実高校という女子高で名が通ってた高校があるのですが、2009年から共学になり3年前に野球部が発足され、去年まで1回戦負けだったのが今年は大躍進しています!!
我が母校も昨日、初戦を突破したので勢いづいて欲しいですね。
学校側が名前を売りたい時って、皆さんどうするか知ってますか?
野球部に力を入れるんです!!
甲子園に出れば一気に全国区になり、生徒が集まりやすくなるんです。
高校野球の夏の甲子園は、各都道府県で老若男女の人が観戦しますからね。
野球に興味がない方も、甲子園となれば地元を意識してしまうもんです!!
甲子園に出る事ができれば、ものすごい金額の寄付金も集まるそうですよ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
ただ!!学校側からすれば5~10年の割合で甲子園に出てくれる事が理想だとか・・・
連続出場してしまうと、寄付金がなかなか集まらなくなってくるので、学校側の負担が大きくなってくるらしいです。
5年に一度でも甲子園に出れれば、名前も忘れられず、寄付金も集まれば学園経営も御の字と・・・
という大人の事情があるらしいですよ(=_=)
と!!私は聞いた事があります!!
あくまでも経営をしていくための話しですからね。
やっている球児達にとっては、毎年最後の夏となるわけですから、そんな話しは関係ありません!!
おもいっきり白球にぶつけて欲しいですね\(-o-)/
私は最後の夏、泣いている姿をカメラに撮られ、横では一年生の後輩がビックリしている姿が映っていました(-_-;)
そして!!未だに「あの時泣いてたな~」って友人知人から言われます・・・
何十年前の話しやねん\(゜ロ\)と・・・
ただ!!あの時の涙はきれいでしたね( ̄ー ̄)ニヤリッ
今!!涙を流すと多分、少し濁っていると思いますが・・・( 一一)
いやっ!!そうとう濁っているかも・・・(;一_一)
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成
2件のコメント