弊社の前で・・・
皆さん!!こんにちわ。
今日の岡山市、午前11時頃は雨。
気温は24度と過ごしやすそうですが、ジメジメ感が・・・
今日も午後から配達回りがあるので、止んでくれるとうれしいですね。
先日、弊社の前でのらネコが車にひかれてしまいました!!
午後8時頃だったのですが、私は3階の事務所にいて、ドンっていう音が聞こえ、私は車のドアを閉めた音かなと思うぐらいだったので、別に気にもしていませんでした。
そしたら内線がなり、母親から「ネコがひかれてる!!」って慌てた声で言い、私もすかさず降りていき、まだかろうじて息をしていたので、車を誘導しながらすぐに歩道へ運び、近くの動物病院へ助けを求めに行ったのです!!
私も慌てましたので、「先生!!すぐに来て下さい!!」と言ったのですが、看護師さんに冷静に返答され、「まず、今後責任もって看ることができますか?」「他の患者さんもいらっしゃるので、行く事はできません。連れて来て下さい。」と言われ、その時は、なんて冷たい人達なんだと思ってしまいました。
そうこうしているうちに、家内から電話があり、「もう、ダメやわ」と・・・
私も、病院をあとにし、店まで帰りタオルをかぶせてあげ、引き取って頂ける所を家内が探していると、病院でのやり取りを聞いていた患者さんが、帰りに店まで立ち寄って下さり、「私が連れて帰ってあげて、ちゃんと焼いてくれるところまで持っていきますよ。」と、言って下さったのです!!
私は、なんて心優しい人がいるんだ!!と感動し、このネコもかわいそうだったけれども、後続の車にひかれず、ちゃんとして下さる方に巡り会えてよかったのではないかと・・・
弊社の周りは野良猫が多く、まして国道で車の量も多いので、ひかれている野良猫がいます。
私は、道路から歩道へ運んだ時のネコが小刻みに震えてた感触がまだ残っています。
人間の場合であれば、普段から想定して過ごしていますが、動物はあまり考えていなかったので、今回は慌ててしまい、人間と同じように病院の先生も対応してくれるものだと思ってしまっていました。
よくよく考えてみると、病院側がとった行動はあたりまえですもんね。
その時は必死でしたから、感情が赴くままにの行動でしたけれど・・・
でも!!ちょうど動物病院に来られてた患者さんが、本当に良い方で助かり、今回の件でいろんな勉強をさせられました。
人によって様々な取り方があると思われます。
私達の思い、病院の思い、そこにたまたま居合わした患者さんの思い、ネコの思い・・・
これでよかったんだと思える思いを、その時にできるかどうか・・・
そして!!命の尊さ・・・
目の前で教えられました。
今日は暗いブログになってしまいすみません!!
雨も止んだみたいなので、これから西へ東へ配達にまわって来ます(^-^)
ここが正念場( ̄‥ ̄)=3 フン
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成
2件のコメント